     ネジでも小太郎でもないホクロが特徴のアケミちゃん。ポーズはネジ式
 ミルクは先月と同じ場所でご飯を待っている。 小太郎はここの砂の上で横たわっていることが多い。反対側から
  チャーちゃん一号は病気もちらしい。 いろんな所に出没する小小次郎はいじめっ子だが、この猫はいじめないようだ。
なかなか近寄れない。
 ムッシュ(かまやつひろし)。長毛は他にいない。 パンサーはある日突然ここに居たらしい。
   小小次郎は人間にはおとなしくしている。 ネジは小小次郎にいじめられる。
     ミニョンはネジのように食べ物をねだらない。里子に行った茅ヶ崎の矢猫(アクア)の兄弟。
  ネジとミニョンは仲がよい。 スコティッシュフォールドのネジ。 後ろの竹垣に貼紙
    砂浜は遊び場。 |
     江ノ島近辺ほどモーター遊びは盛んでない。 |
    表紙のダイリュートキャリコ(=Dilute Carico:淡い色の三毛)@小田原城
     |
    小田原城前のミニ動物園。 |
   鯉が住んでいる近くの川にはカモや白鷺がやってくる。カモは水を飲む生物らしい。 お盆。北海道では見たことがなかったが。 |