ご訪問者様の殿堂

いままでに「燦然世界」を訪れて頂いた方のコメントを展示しています。



ご訪問者の方々


AL さん( ytesaki@urban.or.jp ) '96/7/20
   こんにちは。かるがものぞみさんとこから飛んできまいた。
BookMarkに登録しなければ(^^)。
今後とも期待してまーす。

*ALさんにはまっさきに郵便局の机を使ってメールを送って頂きました(^^)。深く静かなイメージのホームページは必見です。


岩田浩 さん( iwata@maekawa.is.uec.ac.jp ) '96/8/22
   ごめんね、実はこのNetscapeはSGIのIndyのNetscapeなんだけど、日本語バージョンではないのよね(英語バージョンでも日本語の表示はできる)。
やっぱり私、日本人なので、いろいろいじってどうにか日本語バージョンにすることができたので、ちょっとテストしてるのです。
ごめんね

*やぁ、この人は高校の先輩です。院生なのでまだ学生です。いいなぁ...


織田"インチキ"無道 さん( kalky@vc-net.or.jp ) '96/9/11
   ネットサーファー復活!(^o^)ジャーン

*誰かと思ったら大学の後輩でした...なんなんだこの名前は。いつのまにインターネットのアドレスをGETしたんでしょうか。ホームページはまだないようです。
 ちゃんとした名前で送らんと本名バラすぞコラ(^_^)って嘘。


石田大樹 さん  '96/9/25
   えーっと漫研の一年坊主石田でございます
今学校のサーバーからアクセスしてます
昨日佐藤先輩からここをきいてやってきた次第であります
ってそれだけなんですけど...

*また大学の後輩のようです。石田君石田君...全然顔が思い出せない(^^;)
彼は僕が卒業するのと入れ違いで入ってきた離れた後輩なのです。だから勘弁してm(_._)m


こまにゃ さん( sato@ask.or.jp ) '96/9/28
   はじめまして。「音楽館」に期待してる者です。27才にしてピアノ(キーボード)弾きはじめて2年ぐらい です。週に1時間ほどしか弾いてませんが、最近、音符が読めるようになりました。ちなみにギターは10年ぐらい弾いてます。
佐野元春さん、いいですよね。小学校のころ!から聞いてますが今だに聞き続けてるのはこの人ぐらいです。 でわ、「音楽館」の発展に期待しつつまたきます。

*ああっ、これは「ゼブラのお馬」の方でお世話になってるこまにゃさん(^^)。
なかなか「音楽館」更新できなくてごめんなさい。今年中には何か1曲入れたいですね。
佐野元春は私も小学生の頃から聞いてますです。


えるふけい さん( elfelf@mbox.kyoto-inet.or.jp ) '96/9/28
   鉛筆のあたたかみを感じられる絵が多くて良かったです。
郵便屋さんもかわいいなぁ。

*はるばる京都のほうからゼブラ経由で来てくださいました(詳しいルートを知りたい...(^^))。
実はときどきホームページの方も見せてもらってます。でもジェイデッカーは見てませんでした。ごめんなさい。


GOLDEN BAT さん( bat6000@osk.threewebnet.or.jp ) '96/10/10
   早速来ました。リンクは近日中に張らせて頂きます。
子供の絵がとてもいい感じですね(^_^)
アドベンチャー・ゲームブック形式は私の所でも密かに進行中です。
お互い頑張りましょう。

*渋い「おやじ」を描かせたら右に出る人はいないGOLDEN BATさん、相互リンクして下さってどうもありがとうございます。女の子の絵もかわいいです(^o^)
私の(一方的な)心の「先生」に決めました。<コラコラ


Shin Nakamura さん( shin@shonan-inet.or.jp ) '96/12/23
   美術館の「十年早いんだよ」CG、とっても気に入りました。バーチャファイターってどんなゲームか知りませんが、なんか気迫のこもっと叫びを感じてしまいます。CG以外の画像もGood!ファンになってしまいました。

*私の所属するプロバイダ、湘南インターネット倶楽部からの初のご記帳者様です。...(*^o^*)
ご本人はWIN用のフリーウェアを発表してらっしゃいます。すっきりしたデザインのホームページも魅力ですね。


小泉洋@FIELDS さん( fields@tokyo.office.co.jp ) '97/6/8
   表紙のデザインがきにいりました。独特の世界感があって良いとおもいましたよ。
征夷大将軍というのはバンドですよね?僕もバンドやってます。
よかったらチェックしてみてくださいね!

*プロのミュージシャン、「FIELDS」の小泉さんからです。うわぁ(^^;)
小泉さん(FIELDS)のページには代表的な曲がアップされているのでぜひ聴きに行きましょう。リアルオーディオ必須。
ところで残念ながら征夷大将軍は活動停止中、再開のメドは立っていません。そのうちバンドとは別に、絵と音楽をまぜこぜにしたものを作りたいと思ってますが...いつになることやら。(;;)


福山義仁さん( fukuyama@alles.or.jp ) '97/8/25
   えっと、書いた通り「ふじひろしさんは今なにしてるの〜!!」と探そうと探してる途中です。福山もすっごくファンですよ〜!!なんかふじさんのイラストとか絵っていいな、と思ってる一人です。(笑)
ミュージアムにチャナが載ってるのですか!欲しい!NGは持ってるけど…後半は見て無いし(休刊?してから書いてるのかな?)迷廊館のチャナは2ヶ月まつのがすっごく楽しみで…すごく残念に思ってたからどこかで書いてるのかな?と思って探してるんです…でも全然書いてるHPって少なくてなにか知っていたら教えてくださいね!ふじさんってHP作ってないのかな〜???

それと、もう一つ…探してるのが舞井武衣さんの「魔王の子供達」…これも今どうなってるの?って感じです…福山は世界設定とか細かいと言うか考えて作られてるのが良い見たいね(笑)こっちも何か知っていたら教えてください。

*いやあ、わしも知りたいですわ。(^^;)本屋で雑誌立ち読みしたりして冨士さんの絵とかあると買っちゃうっていうその程度しか追及できないので...。何か情報ありましたら教えてくださいね。
ちなみに舞井武衣さんはわしは全然存じませんです。(;_;)


佐藤 翔さん( Show-Satoh@msn.com ) '97/8/26
   ・・・おひさしぶりにメールを出します。佐藤翔です。
やはりいつ来てもいい雰囲気ですねー・・・ここのHPは。
ボクもHPがそろそろ出来そうです。CGを勉強せねば(笑)
HPは,自分のバンドと趣味の格闘技のHPになりそうです。
出来たら,URLお伝えしますんで,ぜひ一度ご来場ください(^ー^)

*お久しぶり&どもです;_;/ ホームページ出来たら教えてくださいねー。よろしく〜(^^)


BOMBERさん  '97/11/10
    前略、失礼します。

 失礼ながら、先生は県人会の活発なことで有名な、某S大漫画愛好会におられた方ではありませんか。

 当方は学祭行脚と学漫収集をライフワークとする変人ですが、その起源を思い起こせば、たまたま立ち寄った某S大の学祭と、そこで眼にした学漫にありました。

 もっとも、その最初の出会いは先生より少々前の世代(「けっこう亀男」という名が脳裏にこびりついて剥がれません)のそれでしたが、その時の出会いの衝撃は大変なものでした。当時の当方は某駅弁国大の漫研にて、ご多分に漏れずダレてやる気のない上級生をやっておりましたが「これほどやりたい放題のパワーに溢れた学漫というものがあっても良かったのか」と眼から鱗の落ちる思いのしたものであります。

 爾来、あの時の衝撃をもう一度と、毎年のように学祭行脚と学漫収集を繰り返し、現在までにその数60以上になりますが、単に質・量ということならともかく衝撃という点で、某S大に匹敵するそれは非常に少数であった、と言わねばなりません。

 先生の近作(私の知る限りの近作)にて、暴漢に人質にとられた妊婦のシーンがありましたが「いやー、これは学漫、しかも某S大の学漫でなければ描けぬ」と思ったものであります。

 当方は転勤の加減で現在は福岡におりますが、九州第一の都市とはいえ、東京や大阪の大学密集状況を知る者としてはどうしても淋しくあります。いずれ東京に戻りましたら、学祭等、何らかの機会を得て某S大のバックナンバー(正会誌やらちっこいのやら)を読ませていただきたいと考えております。

 また先生の最近はどのような媒体にて活動されているか存じませんが、いずれ「この有名人は私が昔から注目してた人だ、えへん」などと言ってみたいとも夢見ております。

 長文漫文失礼しました。本州は九州より寒うございましょうが、お身体に留意されまして、これからも創作活動に励まれますようお願い申しあげます。

*長文のため小さいフォントにて掲載させて頂きました。
ご推察のとおり私はS大漫研出身です。学生の頃の作品まで覚えていて頂けて感激です。(T^T)今後とも頑張っていきたい所存ですのでどうぞよろしくお願いします。
S大漫研は今では当時よりもだいぶダレてきてしまったようですが、機会がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。





コメント、随時募集中です。お気軽にどうぞ。|(^o^)/



郵便局に登録しに行く。



EXIT